ミニマリスト 持ち物

ミニマリストが愛用するサプリメント 8選【ストレス社会を生き抜こう】

2020年10月11日

モヤモヤ君
おすすめのサプリメントを教えてください。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

きしたく
この記事を書いている私はサプリ歴5年(2020年現在)の会社員です。

 

本記事の内容

  1. サプリのメリット
  2. オススメのサプリ
  3. オススメのサプリの本

 

ミニマリストにサプリメントは必須アイテムです

 

なぜならサプリメントは手のひらサイズで、手軽に栄養を補給できるアイテムだからです。

 

これから食事はサプリメントだけで済ませるという時代が来るかもれません。

 

実際私も朝食、昼食はサプリメントの摂取だけで済ましています。

 

今回の記事では「私が摂取しているサプリ」を紹介させていただきます。

 

記事を読み終われば、皆さんの悩みに答えてくれるサプリが見つかります

 

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

サプリメントのメリット

まずはサプリメントのメリットを紹介します。

 

  1. 場所を取らない
  2. 持ち運びがしやすい
  3. 手軽に栄養を補給できる

 

メリット①:場所を取らない

サプリメントのメリットは「場所を取らない」ことです。

 

例えばビタミンCのサプリメントの場合、数cmのサプリメントにレモン二つ分の栄養素が含まれていたりします。

 

レモン二つ分をキッチンに置いておくよりも、サプリメントをおいた方が圧倒的にスペースの節約になるんですよね。

 

メリット②:持ち運びがしやすい

サプリメントのメリットは「持ち運びがしやすい」ことです。

 

私の場合、会社と旅行には必ずサプリメントを持ち運ぶようにしています。

 

特に旅行中は食生活が不規則になりやすいので、サプリメントでバランスを整えるようにしています。

 

私の旅行中の荷物については下記記事を読んでみてください。

>>【ミニマリスト男子】旅行に必要な20個の持ち物を全公開

 

メリット③:手軽に栄養を補給できる

サプリメントのメリットは手軽に栄養を補給できることです。

 

例えばビタミンD3は、メンタルを整える重要な栄養素ですが、食事から摂取することが難しいとされています。

 

そういった栄養素でもサプリであれば、手軽に補給できるんですよね。

 

おすすめのサプリメント

ここからは私が毎日摂取しているサプリを紹介します。

 

  1. ロディオラ
  2. プロテイン
  3. ビタミンD3
  4. クレアチン
  5. プロバイオティクス
  6. カフェイン
  7. チロシン
  8. テアニン

 

サプリ①:ロディオラ

ロディオラは中国で滋養強壮に使われてきたハーブの一種です。

 

ロディオラの効果は下記の通りです。

  1. メンタルの改善
  2. ストレスの減少
  3. 脳機能の向上
  4. 疲労回復

 

ロディオラの研究結果は下記の通りです。

・300mg~600mg/日の摂取で幸福度が30%アップ

・170mg/日の摂取で脳機能が20%アップ

・100mg/日の摂取でテストの成績が8.4%アップ

・100mg/日の摂取で疲労感が大幅に減少

 

私もロディオラは毎日摂取しており、集中力、脳機能の向上、メンタルの改善は実感しています。

 

色々なサプリを愛用していますが、その中でも「ロディオラ」の効果は絶大です。

 

きしたく
私が実際に使用しているモノを貼り付けておきます。

 

サプリ②:プロテイン

ギリシャ語「プロテュース(最も大切なもの)」が語源のサプリメントです。

 

簡単に言えばたんぱく質です。

 

私たちの体の目に見える部分、皮膚、髪、爪などの構成要素になっています。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. 食欲を抑える
  2. 代謝がアップ
  3. 肌、髪、爪が綺麗になる
  4. メンタルの改善
  5. 心肺機能の改善
  6. 体脂肪の低下
  7. 筋肉量の増加
  8. 血圧を下げる

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・プロテイン摂取量を1%増やすと総摂取カロリーが50kcal減る

・プロテインを食間に飲むと筋肉の発達率が370%アップする

 

体型維持したい人、若々しい肉体を手に入れたい人、筋トレをする人にプロテインはおすすめです。

 

きしたく
体型維持、美容のためにプロテインを摂取したい方には、ヘンププロテインがおすすめです。

 

ヘンププロテインは植物性のプロテインでありながら、必須アミノ酸をすべて摂取することができます。もちろん無添加のプロテインです。

 

きしたく
筋トレをバリバリして、筋肥大させたい方は、ホエイプロテインがおすすめです。

 

大容量、無添加、値段の3拍子が揃ったホエイプロテインです。筋トレをする日はこいつを摂取しています。

 

きしたく
プロテインを美味しく飲みたい人にはフラクトオリゴ糖とのミックスがおすすめです。

 

フラクトオリゴ糖には、食物繊維が多分に含まれているので、腸内環境の改善につながりますよ。

 

サプリ③:ビタミンD3

食事から摂取できないビタミンD3は、サプリで補給しておくべきです。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. ガンによる死亡リスクの減少
  2. 睡眠の質の改善
  3. メンタルの改善
  4. 若返り(美肌)効果
  5. 記憶力の向上
  6. 脳の機能の向上
  7. 免疫システムを正常に保つ

 

日本人の7割は、ビタミンDが不足しているという研究結果もあり、とりあえずビタミンDは摂取しておいた方がいいです。

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・ビタミンDサプリは、ガン死亡率を16%低下させる

・うつ病レベルが37% 改善

・抗酸化能力が24% アップ

・不足すると脳の機能が3倍衰える

 

普通の体型の人で3094IU/日摂取しておけばOKです。

 

きしたく
私がおすすめするビタミンD3は下記の通りです。

 

サプリ④:クレアチン

3種類のアミノ酸(アルギニン、メチオニン、グリシン)で構成されたタンパク質の1種です。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. メンタル改善
  2. 脳機能の向上
  3. 筋力量のアップ
  4. 体脂肪率の減少
  5. 若返り(美肌)効果
  6. 運動能力の向上
  7. 脳の機能の向上
  8. 免疫システムを正常に保つ

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・1日20gの摂取でスプリント能力持久力がアップ

・1日5gの摂取でテスト成績がアップ

 

きしたく
私が摂取しているクレアチンは下記の通りです。

 

サプリ⑤:プロバイオティクス

腸内細菌を詰め込んだサプリです。

 

狩猟採取時代に比べ、現代人は腸内細菌のバリエーションが非常に少なく、これが体の不調の原因になっているんですよね。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. メンタル改善
  2. 美肌効果
  3. 体重減少
  4. アレルギーの改善
  5. 食欲を抑える

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・腸内細菌のバランスが悪い人は、食べ過ぎや不健康な食事をやめられない

 

私の場合アトピーの改善、美肌効果を実感しました。

 

きしたく
私が使用しているプロバイオティクスは下記の通りです。

 

サプリ⑥:カフェイン

コーヒーなどに含まれる成分で有名ですよね。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. 疲労感の改善
  2. 持久力の改善
  3. 心疾患による死亡率の減少
  4. 脳機能の向上
  5. 集中力アップ

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・集中力が6%アップ

・テアニン+カフェインで集中力が10% アップ

 

集中力を上げたい人におすすめのサプリです。

 

コーヒーだと口が臭くなるので、私もサプリを愛用しています。

 

きしたく
私が実際に使用しているカフェインは下記の通りです。

 

サプリ⑦:チロシン

チロシンは、ドーパミンの材料になる物質です。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. 集中力のアップ
  2. やる気のアップ
  3. 気分向上
  4. 脳機能の向上

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・集中力が6%アップ

 

カフェイン耐性が弱い人は、「チロシン」で集中力アップを図ってみてください。

 

きしたく
私が実際に使用しているチロシンは下記の通りです。

 

サプリ⑧:テアニン

お茶に含まれるアミノ酸の1種です。

 

摂取効果は下記の通りです。

  1. メンタル改善
  2. 慢性疲労の改善
  3. アレルギーの改善
  4. 食欲を抑える

 

具体的な研究結果は下記の通りです。

・集中力が6%アップ

・テアニン+カフェインで集中力が10% アップ

 

カフェインと同時に摂取することで集中力が10%もアップします。

 

ぜひdカフェインと併用してみてください。

 

きしたく
私が実際に使用しているチロシンは、下記の通りです。

 

オススメのサプリ本

最後に私がサプリの知識を身につけた本を紹介しておきます。

 

サプリ本①:最高の体調 (鈴木祐)

最高の体調」はおすすめです。

 

サプリだけでなく、幅広く健康についてカバーされている一冊です。

 

正直、健康面に関しては、これさえ読んでおけば問題なしです。

 

ぜひ一読あれ。

 

 

サプリ本②:服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ(鈴木祐)

服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ」はおすすめです。

 

「最高の体調」と同様に鈴木祐さんの一冊です。

 

飲んでいいサプリの情報も大切ですが、摂取しない方がいいサプリの情報も取り入れておくべきです。

 

サプリを購入する前に必ず読んでおきましょう。

 

 

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今回は「ミニマリストが愛用するサプリメント 8選【ストレス社会を生き抜こう】」こういったテーマでお話しさせていただきました。

 

日常のパフォーマンスを上げることで、日々が活力溢れるものに変わり、人生が変わります

 

ぜひ、そのお供にサプリメントを摂取してみてください。

 

それでは

-ミニマリスト, 持ち物

Copyright© KISHILOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.